キキテディの桜色


さりげないテディの柄が可愛いキキテディシリーズに

新たに、桜色が加わりました!

キキテディ 新色ピンクゴールドキキ2のピンクゴールドとは異なり、柄となっているプリント部がピンク色を使用しております。

※ショップチャンネルで販売していた色とはプリント色が異なります。

華やかだけれど落ち着いたピンク色。

お客様から色についてお話を伺いながら、さらには女性の肌を引き立てるように、ベース色、プリント色を何度も何度も作り直して、ようやくこの色にたどりつきました。

 

裏地にもこだわり、通常使っている、ブロンズやベージュではなく、モカをこのピンクには採用しました。

 

少し明るめの、ブロンズ色ですでバッグの奥までしっかりと見ることができるようになっています。

 

キキテディリーズ

http://www.shop-yamatoya.com/shopbrand/004/O/

ファスナー裏使いは「気遣い」


新型のバッグについているファスナーの一部は、ファスナー裏使いをしております。

 

ファスナー裏使いとは、写真のように、ファスナーのかみ合わせ部分が見えないように

テープが覆い被さっており、裏返しているように見える特殊なファスナーです。

キキテディ Uポケットリュック ファスナー裏使い

お洋服を傷つけない、ファスナーの摩耗が少なくなる、見た目にもすっきりしているなど、様々なメリットがあります。

ご自分のお洋服だけではなく、他の方のお洋服も傷をつけない「気遣い」のファスナーです。

キキテディ Uポケットリュック や キキ2 ネオヒップハンガー

キキテディ キキ2 ポレット折などに採用しております。

 

若手も着々と。。。


職人の世界は、どの分野も高齢化が進み

若い職人が少なくなっているのが現状です。

 

そのような中でも、元気なヤマト屋では

若い力が、少しずつではありますが、力をつけ始めています。

ヤマト屋の若手は頑張ってます!

技術だけではなく、お客様の立場に立つもの創りを

ヤマト屋の若手は学んでおります。

 

若手だけではありませんね。

全社員が、お客様のお声から日々、気づきをいただき、成長させていただいております。

 

お客様からの「お声」で私どもは成長させていただいております。

小さなことでもお気づきの点がございましたら、

お気軽にお声をお聞かせください!

手紐の角度にこだわった??? ボストンバッグ登場!


超軽量 約590gのボストンバッグ!

こだわったのは、「バッグの強度」と「持ちやすいハンドルの取り付け角度」。

全体のシルエットと軽さを保ちつつ、

強度はしっかりと保つ。

バッグを強度を考え補強をしていけばバッグは重くなり、

軽さ、デザイン性だけを求めればバッグは弱くなります。

 

何度も何度も試作をつくっては、やり直す日々。。

結論は、

「手紐の角度」と「秘密の縫製方法」

デザイン的に美しく、持ちやすい角度にこだわりに

こだわって作ったこのボストンバッグは

きっと旅を楽しくしてくれるはずです。

で、完成いたしたボストンが

キキ2 ドームボストンL

キキ2 ドームボストンL

たっぷりる軽量ボストン

荷物をたくさん入れても、壊れない強度のある

ボストンバッグです!