先日のテディベアコンベンション、盛り上がりましたよ!


7月19日~20日に、東京国際フォーラム(東京・有楽町)で開催されましたテディベアコンベンション2014!

とても、たくさんのお客様に起こし戴き、とても熱い2日間になりました!

また、招待状のご応募を戴きました、皆様がブースにお立ち寄り戴き、お話ができたこととても嬉しかったです!

ありがとうございました!

遅くなりましたが、会場の様子をアップします!

テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム
テディベアコンベンション2014 東京国際フォーラム

NV141 2wayアオリ手提にもベージュが登場!


発売開始から、飛ぶ鳥が落ちる勢いの人気
NV141シリーズに、新色ベージュ登場。

 

先日は、スクエアポシェットに登場したベージュ色

本日から、2wayアオリ手提にもベージュが加わりました!

ヤマト屋 NV141 2wayアオリ手提
ヤマト屋 NV141 2wayアオリ手提

2wayアオリ手提げといえば、

このサイズ待ってました!とお客様がコメントを戴くほど、皆様がご要望しているサイズ。

実際に使ってみると、2wayではなく、3wayで使えるのが嬉しいですよね。

手紐の高さが約15cmあるので、薄着であれば肩を通すこともできますし

もちろん、手提げにして戴いてもOK

脱着式のショルダーベルトを着ければ、斜め掛けも可能です。

横幅を抑えてありますので、身体の小さい方でも格好良く持てます。

 

やまchanオススメの、2wayアオリ手提でした!

 

ヤマト屋 NV141 2wayアオリ手提
ヤマト屋 NV141 2wayアオリ手提

 

NV141に ベージュが登場!


ヤマト屋 NV141 スクエアポシェット ベージュ
ヤマト屋 NV141 スクエアポシェット ベージュ

メルマガ会員の方には、先行してお知らせをいたしましたが、

NV141にベージュが登場しました!

ベージュ・・・汚れるのよね・・・

なんてお声も聞こえそうですが、汚れが付いてもヤマト屋のバッグは洗濯機で丸洗いできます!

丸洗いは面倒くさいな と思われる方は

簡単な汚れでしたら、濡れタオルで拭って戴いて、
取れないようでしたら、40度程度のお湯でさっと拭いて戴ければきれいになります。
しつこい汚れでしたら、洗濯洗剤をチョットつけたタオルでササッと拭いて戴いて、その後ぬれタオルで洗剤をきれいに拭っていただければ、簡単にきれいになります。

いつまでもきれいにお使い戴けますよ!

ヤマト屋 NV141 スクエアポシェット こちらから
ヤマト屋 NV141 スクエアポシェット こちらから

 

キキ2 リュックSにバーガンディ登場!


先日、新登場しました『ヤマト屋 キキ2 リュックS』に
バーガンディのお色が加わりました!

そもそも、バーガンディってどんな色?
そんなお声を頂戴しました。

 

バーガンディ色のイメージは
熟成されたワインの色をイメージしています。

 

ご存じの方もいらしゃると思いますが、
バーガンディとはブルゴーニュの英語名なのです。

 

多くの人々に愛され、上質のイメージを生地に表現できればと、微妙な色の違いのサンプル生地を何度も何度も創り、納得のいく色に仕上がりました。

生地の混ぜ込むパール色が、微かな艶感をだし、大人の女性だからこそ持っていただけるお色になっています。

ヤマト屋 キキ2 リュックS
ヤマト屋 キキ2 リュックS

 

キキ2 UリュックSはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

http://www.shop-yamatoya.com/shopdetail/000000000512/

7月4~10日 第27回 下町七夕まつり (かっぱ橋通り商店街)


近隣のお祭り情報、第2弾

今回は、下町七夕まつり!

ヤマト屋から徒歩17分ほどのところにある
かっぱ橋本通り商店街にて7/4~10まで開催されます!

ヤマト屋のショールームは、7月6日(日)はお休みを戴いていますが、

7月4・5・7・8・9・10日は、一般開放していますので

是非お立ち寄りください。

 

第27回 下町七夕まつり

日時:

平成26年7月4日(金)~10日(木)

7月5日(土)、6日(日)10時〜19時は、通りが歩行者専用となり、パレード・パフォーマンス・出店などがあります。

場所:

かっぱ橋本通り商店街

主催:

下町七夕まつり実行委員会、ときめきたいとうフェスタ推進委員会

かっぱ橋本通り(約1.2キロメートル)には、彩り鮮やかな笹飾りやくす玉が飾られます。期間中にはパレードが行われ、観客が短冊に願い事を書いて笹竹に吊るす参加コーナーなど、楽しいイベントがいっぱいです。

浅草観光連盟HPより
http://shitamachi-tanabata.com/