静岡県立こども病院へのテディベア贈呈式


2014年12月17日10時

静岡県立こども病院へのテディベア贈呈式

 

子供の心臓手術後のケア為に必要な特殊なコルセットを生産し病院に納めいてる 株式会社アネックスラボ 大川原明宏社長のご紹介で、長期入院されているお子さんにテディベアを寄付するため、森井理事長、正田理事が向かったのは、地方独立行政法人静岡県立病院機構 静岡県立こども病院でした。

全国から手術・治療が困難な子供達が集まる高い技術を持った病院で常時200人を越える重篤な子供達が入院しています。

病院に伺うと、事務局の方の丁寧なご案内のもと贈呈式会場の教室に伺うと、瀬戸嗣郎委員長、坂本喜三郎副委員長、貫奈秀明事務部長さんをはじめ、看護師の方総勢6名の病院の皆様が迎えてくださいました。

光触媒のテディベアについて森井理事長から説明し、瀬戸院長から今回の基布の主旨を説明戴いた後、贈呈式となりました。
森井理事長から「かわいがってあげてください」の挨拶、瀬戸院長へのテディベアの贈呈、病院からの感謝状の贈呈、そして子供さんへの贈呈。最後の記念撮影で無事贈呈式は終了しました。

子供さん方は、緊張から笑顔こそ見られませんでしたが、もらったベアを大事そうに車いすの上で抱えて病室に戻っていきました。
毎回のことですが、テディベアをプレゼントすると、お子さんはもちろんのこと、お母さんや先生方の笑顔がとても嬉しいです。
こうして協会の代表として寄付活動に参加できることに誇りと喜びを感じる事への感謝と、活動資金の為にご協力戴いているアーチストの皆さん、会員の皆様に感謝いたします。
これからも続けて参りますので、どうかご支援のほどよろしくお願い致します。

NPO法人日本テディベア協会は会員の方の会費と、ベアアーチストの方からの寄付で運営しボランティア活動 を行っています。

http://www.jteddy.net/
〒141-0021 東京都品川区上大崎3-3-9
秀和目黒駅前レジデンス722号
TEL 03-6277-3638
FAX 03-3440-1236
webmaster@jteddy.net
応援してみよう と思ってくださった皆 様のご入会をお待ちしています

静岡県立こども病院へのテディベア贈呈式
静岡県立こども病院へのテディベア贈呈式
静岡県立こども病院へのテディベア贈呈式静岡県立こども病院へのテディベア贈呈式
静岡県立こども病院へのテディベア贈呈式
静岡県立こども病院へのテディベア贈呈式
静岡県立こども病院へのテディベア贈呈式

12/16 今日のヤマト屋


東京は、今日もとても冷えています。

今日の最高気温は、6℃ 昨日よりさらに冷え込んでいます。

そんな寒空の下、ヤマト屋の前ではテディが皆様をお出迎え。

さすがに今日は、寒そうです。(ごめんね)

 

ヤマト屋のショールームでは、

店長が厳選したコーヒー豆を、デロンギ製のエスプレッソマシンで丁寧にお作りした

コーヒーを堪能することできます。

 

冷えた身体を、コーヒーで温めながら、ヤマト屋の今熱い商品をご覧頂くことができるのが

ヤマト屋のショールームです!(コーヒーはもちろん無料です)

今日のヤマト屋
今日のヤマト屋

ヤマト屋ショールーム場所

(お 問い合わせ先 0120-116-270)

トレゾールモノ ロンバケットの動画を作りました


おしゃれな バケットトートバッグ

トレゾールモノ ロンバケットの動画を作りました!

小さく見えるのに、たっぷり入る。

今回の動画は、「もしも、通勤で使ったら」というテーマでバッグの中に、お荷物を入れてみました!

 

今までは、ipadで撮影、編集をしていましたが、今回からは、店長がヨドバシカメラの店員さんや、ネットで情報収集をした「カメラ」を使用しています。

画像は、YouTubeにアップしているので少し解像度が落ちてしまっていますが、とにかく、音が良いので、説明を聞き取りやすいかと思います。

是非ご覧下さい!可愛いバケットなのでご自身で使うだけではもったいない!

ご家族で共有できるデザインですよ。

トレゾールモノ ロンバケット

 

販売員の声から生まれた「ヒップハンガー2」詳細ページできました!


百貨店などで販売員が売場でペンやメモ帳、計算機、ハンカチ、ティシュ等を入れて、腰にぶら下げている、ヒップバッグを見たことありませんか?

ヤマト屋では、ヤマト屋の販売員からの要望があり、オリジナルでヒップバッグを開発しました。

売場で販売員がつけているのを、お客様がごらんになって「それ良いわね!」と。

そこから、日常使いできるように改良を加えて、「2005年春夏」に発表したのが「初代 ヒップハンガー」でした。

ヤマト屋 初代 ヒップハンガー ヒップバッグ ウエストバッグ
初代 ヒップハンガー

売場で販売を開始したところ、とてもたくさんのお客様にお求め戴きました。

お客様の中から用途を伺うと。。。

  • 「海外旅行の際に、パスポートを肌身離さず持っていたいのでジャケットの内側に斜めがけするの」
  • 「ちょっと外出するのに、手ぶらで行けるから良いわね」
  • 「家事の時に、携帯電話を入れておくの」
  • 「散歩との時に、必要なモノだけ入れていくの」
  • 「犬の散歩の時につかおうかしら」
  • 「仕事の時に、腰につけて使用できるわね」などなど

そんな、お言葉を頂戴してから、さらに改良を加え「2007年春夏」に「Lサイズ」「2009年春夏」には「横長タイプ」「2011年春夏」には「前ポケットが大きいタイプ」を販売。

どれも、お客様のお声から生まれたカタチとあって、とても高い評価を頂きました。

その過程で、「横長の財布が入るサイズ」というのがキーワードになり、サイズ、ポケットの大きさなどを加味しながら、いくつもサンプルを作り、ようやく完成したのが、今回登場した「ヒップハンガー2」です。

ヤマト屋 ヒップハンガー ヒップバッグ ウエストバッグ

身体へのフィット感はそのままに、さらに使い易く改良、横長の財布も入るサイズに仕上げました。

初代ヒップハンガーの発表から、10年という時間を頂戴し、ようやくたどり着いた今回のカタチ。

一人でも多くの女性が、持ち物を気にすることなく、オシャレをお出かけを楽しんで欲しいという思いこのバッグにも入っています。

ヤマト屋 ヒップハンガー ヒップバッグ ウエストバッグ
ヤマト屋 ヒップハンガー ヒップバッグ ウエストバッグ

12/8→13 ジェイアール名古屋タカシマヤ クリスマステディベアコンベンション Nagoya


12/8→13 ジェイアール名古屋タカシマヤ クリスマステディベアコンベンション Nagoya

ジェイアール名古屋タカシマヤにて、テディベアコンベンションを開催中!

image

会場 ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 催事場

http://www.jr-takashimaya.co.jp/event/141208teddybear/

期間 12月8日(月)→13日(土)
営業時間 AM10:00-PM8:00
住所 〒450-6001 名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
TEL (052)566-1101