ヤマト屋かばん開発ブログ

パスワードの再設定について、お問い合わせを頂く事が御座いますので、こちらに記載を致します。
営業時間外など、お問い合わせをいただいてもすぐに対応・ご返信できないことがございますので、その際は以下手順で再度お試し下さい。


パスワード再設定手順
——————————————

【パスワードをお忘れの方】をクリックして頂くと
■パスワード再設定のページが表示されます。


↓↓↓

メールアドレス ・ お名前を記入頂き
送信ボタンの少し上にある、
『個人情報保護ポリシーに同意する』にチェックをして下さい。


↓↓↓

『送信』ボタンが表示されますのでクリック


↓↓↓

画面には、8桁のキーが表示されます。
 ※この時点で8桁のキーをコピーして下さい。
②ご記入いただいたメールアドレスに、メールが届きます


↓↓↓

メールのリンクをクリックすると、再設定ページが開きます。


↓↓↓

コピーした8桁のキーを再設定ページの
入力欄に貼り付けて下さい


↓↓↓

新しいパスワードを、ご記入下さい。

この手順で再度、パスワードの設定をお試し下さい。






長年皆様に愛され続けておりました、トレゾールモノシリーズは、現在庫で一旦廃番とさせて戴き、新しいトレゾールモノシリーズに生まれ変わります。

※こちらは、現在のトレゾールモノシリーズ

『Caolデザイン』とコラボレーションをした、人気の柄はそのままに、生地の風合いが変わります。
今までと同様に、軽くて柔らかいポリカーボネート薄合皮シリーズです。

2019年1月~2月の展開を予定いたしております。
※生地工場、職人も出来るだけ早く、皆様にお披露目できるよう、進めておりますので予定は変わることが御座います。

新しいトレゾールモノシリーズも、愛して戴けましたら幸いで御座います。

株式会社 ヤマト屋 スタッフ一同


会員様が、ヤマト屋オンラインショップにて 15日NV151の日に
『NV151シリーズ』又は『NV161シリーズ』を
7,000円(税込)以上ご購入頂きますと

以下のポーチから1つプレゼントいたします!
(※ポイントはカウントしません。)

20,000円(税込)ご購入で、もう一つプレゼントします!

■対象日 10月15日(月)ご注文分
■対象商品
 
『NV151シリーズ』 又は 『NV161シリーズ』
※会員限定ページのNV151 ・NV161も含む

・会員特別ページのNV151・NV161シリーズも対象です。
・必ずログインしてお買い物をしてください。

・ご注文の際に備考欄に、ご希望のポーチをご記載ください。

※在庫が無くなる場合があります。
その際はできるだけご希望に近いポーチをお入れさせて頂きます。


選べるプレゼントポーチはこちら!

①NV151 シェルポーチ(イエロー)

②トレゾールモノ シェルポーチ(カフェモカ)
③トレゾールモノ シェルポーチ(プラム)
④トレゾールモノ シェルポーチ(パープル)

⑤NV151 カードポーチ(モカ)
⑥NV151 カードポーチ(レッド)
⑦NV151 カードポーチ(ブルー)

ご注文の際備考欄に、ご希望のポーチを(第二希望まで)ご記載ください。

 NV151シリーズページ
http://www.shop-yamatoya.com/shopbrand/026/P/

会員様特別ページ
http://www.shop-yamatoya.com/shopbrand/008/O/


10月27日は、世界的にテディベアの日です。

 

1902(明治35)年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りにでかけましたが、獲物をしとめることができなかった。
同行していたハンターが小熊を追いつめて最後の一発を大統領と。。。
ところが、ルーズベルト大統領は「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」として撃たなかった。

 

このことが同行していた記者によって新聞に掲載されました。

 

翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに、
ルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売しました。

 

その、セルドアルーズベルト大統領の誕生日が、テディベアの日となりました。

 

今月は特別に 10月20日(土)~27日(土)を
テディの日のキャンペーンとして展開します!

 

キャンペーン内容は近日、メールマガジンにて公開予定!

 

ヤマト屋では、もっと皆様にテディベアの魅力を伝えたく
毎月、27日をテディの日としています。
http://www.shop-yamatoya.com/design/08210407/pages/teddybear.htm

ヤマト屋 4代目 正田誠はテディベア協会の理事をさせて頂いており
ボランティアで、テディベアでの励ましの活動に参加しています。

老舗ヤマト屋とは?

明治25年浅草仲見世で創業した老舗のバッグメーカーです。
ヤマト屋のバッグを使うとワクワクしてお出かけしてしまう。軽くて柔らかい、実用性に優れたバッグを豊富な形と色から楽しんでいただけます。
ヤマト屋オンラインショップ

アーカイブ