ヤマト屋かばん開発ブログ

いつもヤマト屋オンラインショップをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

Amazonのアカウントでご注文が可能です。

足利織を使ったお財布ショルダー。内側を特別にゴールド色にしている特別仕様です。
これで3回目の生産になります。
生産の予定はございませんでしたが、たくさんのお声にお応えし3回目の生産を決めました。
数に限りがございます。次の生産予定は現在ございませんので、お早めにお求めください。
たくさんのご要望をいただきありがとうございました。

容量が約12リットルですので、日常使いにちょうど良いサイズファスナー両端のホックを外せば、さらに大きく使えますので気分、お洋服に合わせてスタイルを変えてください。
ファスナーロックは、メインだけではなく、前ファスナーポケットにも付いていますので安心してお出かけを楽しんで戴けます。
前ファスナーポケットは、マチ付きになっておりサッと取り出したいモノを入れておくのに便利。お財布は、リュック内側のファスナーポケットに入れておけば安心です。

2020春の新色をオンラインショップひと足早く販売開始。
3色ともに、無地感覚のマットな仕上がりでシーンを選ばずにお使いいただけます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『6年で様変わりのヤンゴン!』の巻

来週の店長は
「来週は 無し
 再来週 12月14日四日市近鉄百貨店でバッグのお手入れ実演会」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本時間令和元年11月29日午後6時30分

店長、お疲れ様でーす。
今どこからですか?

「お疲れ様 君の目の前だよ」

あ、そうでした。

「何をボケ入れてるんだね?」

ここのところ金曜日に店長が出張のパターンが多かったので。。。。

「あは、そうだったね。
 来週は台湾だしね。ほんと週末の出張が多いんだよね」

先週のタイ王国バンコク出張なんて、土日二回ですもんね。
あ、そうだ、その間にミャンマーも行かれたんですよねえ。

「そうなんだよ。日帰りでね」

前にも一度行きましたよね?
以前と変わってましたか?

「一度行ってきた。
 2013年8月。6年前だ。
 その時から比べたら、そりゃもうびっくりなほどに変わってたよ。
 まず驚いたのが、入国カードが不要なこと。
 日本人と 韓国人は優遇措置を取ってくれている。」

そうなんですか!

「そう。それになっと言っても、ビザが不要。
 これには感動だ。前回は招待状を持参し
 アライバルビザを入国時に申請してその場で発行してもらう方法だ」

そういうのがあったんですか?

「今も、バンコクは優遇国以外はアライバルビザを申請しないと
 タイ王国には入国できないんだよ」

あら、そうだったんですね。
でも、日本のパスポートがあれば、タイもミャンマーも入国できるんですね?

「そういうこと。
 凄いんだぞ、日本のパスポートは。
 さて、他にも驚いたことがたくさんあるのでね。
 一つは、ネット接続がスッゲェ!早くなった!」

ネット環境、そんなに悪かったんですか?

「2013年の時は、レンタル携帯がガラケータイプで、
 ポケットWifiでメールの受信にめちゃめちゃ時間がかかった。
 それが、今回は、WEB画面がパンパン切り替わるほどに速い。
 バンコクよりも早く感じたほどだ」

そんなにですか!?
凄い進化ですね。

「お陰でとっても快適だったよ。それからね。道路が良くなった。
 前回は、あちこち土のガタガタ道路。今回は未舗装無し。さらには信号機」

信号機?
だって、ヤンゴンって渋滞がひどいという
ぐらいに車が多いんですよね。

「そうなんだよ。
 ところが6年前は、ヤンゴン市内に信号機が2機」

たった2機ですか!?

「それが、そこら中の交差点に信号機がついてて、
 しかもカウントダウン式」

凄い!日本より進んでいる。。

「そうなんだよ。
 そして、ショッピングモールだ。
 6年前にできたのが、ジャンクションという名の
 モールだったんだけど、これが、なんとも。。。
 メインショップが、日本のダイソー。
 ところが、今回行ったら、日本にも中々ないような
 巨大なショッピングモールが出来ててね。
 これもまたびっくり!」

凄いですね。たった6年で!

「そうなんだよ。
 ホテルもゴージャスになってね。
 そう言えば、空港もすっごく変わった。
 入国審査のカウンターがずらりと並び手荷物が
 出てくるターンテーブルがこれまたずらりと。
 6年前は、カウンターは2台。ターンテ
 ーブルも2台ぐらいだったような。。。」

発展の仕方が半端ないですね。

「だろう。
 だから、市場として有望なんだ。
 いずれミャンマー市場に打って出るからね」

期待してます!


◇還元制度対象決済◇
クレジットカード決済
Amazon Pay決済

『ヤマト屋オンラインショップ』は
経済産業省が実施するキャッシュレス・消費者還元事業対応店です
詳しくはブログをご覧ください

ヤマト屋オンラインショップでは
無料でクリスマスギフトラッピングを
12月1日から12月25日のご注文分まで致します。

毎年恒例となっているサービス。

今年は 3色からラッピングをお選びいただけます。

  • レッド 
  • ブラック 
  • グリーン

ヤマト屋オンラインショップでの
ご注文の際に、色をご指定ください。

〇〇の日にご購入いただくと
特製ポーチをプレゼントしていますので
〇〇の日にご購入いただくとお得ですね🎁❤️


次の◯◯の日は…
12月5日のNV151の日🤫


いつもヤマト屋オンラインショップをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

Amazonアカウントで購入できます
2020春の新作が、オンラインショップにひと足はやく登場。
新色は、抹茶、サクラ、ボルドーの3色。無地感覚で艶のない生地。
ネオラビパックでは、まず、抹茶とサクラを展開。

11月28日(火)キキ2の日に
『キキ2シリーズ』を
7,000円(税込)以上ご購入で
ポーチを1つプレゼント!
20,000円(税込)以上ご購入で もう一つ!

普段にも旅先でも、重宝する便利なポーチ
非売品の特別なポーチ。ポーチは選べます。
あなたの好みは?数に限りがありますのでご了承下さい。


2020春の新色ボルドー、サクラと一緒に、
今人気のトープもUリュックに加わりました。
トープは、ご要望が多く販売することになりました。
ぜひ、ご覧ください。

Uリュックなどと一緒の色でお使いいただけるように、販売開始しました。
ワンポイントコーデにもなりますので、おすすめです。


いつもヤマト屋オンラインショップをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

Amazonのアカウントでご注文が可能です。
明日11月27日はテディベアの日
【テディ・ミニテディ・トレゾールモノ】
をご購入の方に
オリジナルチャーム

非売品ポーチをプレゼント

ポーチ・チャームの種類はこちら

10月27日は、世界的にテディベアの日
テディベアの魅力をお伝えするために
ヤマト屋では、毎月27日をテディの日としています


オトナ可愛いだけではなく、軽くて柔らかく丈夫。
さらに、肩紐がずれ落ちないずれすシステム。
上品な『トープ』が加わりました。
お使いいただけるシーンが広がります。


幅時は33センチと、膝の上にのせて隣のにはみ出にくい丁度良いサイズ感。
電車の中などで周りの人に迷惑を掛けません。
手紐の裏には、目立たない滑り止めが付いているのでなで肩の女性にも安心してお使い頂けます。

お財布とショルダーバッグが一体となった、お財布ショルダー。
コレは便利。しかも、軽くて柔らかいから、毎日使える。
通帳やスマートフォンなども入るのはもちろん、カード入れは縦入れ仕様で使い易い。
ショルダー紐を外せば、クラッチポーチやバッグインバッグにもなるのでマルチなバッグです。


楽天ペイ決済のご利用を以下の理由で停止いたします。

2019年11月23日朝より、楽天のクレジットカードやスマートフォン決済のサービスで不具合が起き、利用ができなくなっています。
楽天は、影響の範囲や原因については調査中だとしています。

 

楽天によりますと、クレジットカードの「楽天カード」と、スマートフォンのQRコード決済「楽天ペイ」で、23日朝から不具合が起き、サービスの利用ができなくなっているということです。

 
楽天は影響の範囲や原因を調べるとともに、復旧を急いでいるとの事ですが、ヤマト屋オンラインショップでは、安全を考慮し楽天側のシステムが安定するまで、楽天Pay決済はご利用できない状態にいたします。

  

何とぞご了承ください。

今後とも変わらぬご愛顧を賜われましたら幸いです。

2019年11月23日(土)12時更新

老舗ヤマト屋とは?

明治25年浅草仲見世で創業した老舗のバッグメーカーです。
ヤマト屋のバッグを使うとワクワクしてお出かけしてしまう。軽くて柔らかい、実用性に優れたバッグを豊富な形と色から楽しんでいただけます。
ヤマト屋オンラインショップ

アーカイブ