先日バンコク伊勢丹でのトークショーを行いました!
メルマガでは先週末にご紹介しましたね。
トークショーの画像が届きましたのでブログでアップします!
下記は先週末のメルマガから。
---------------------------------------------------------------------
店長!バンコクはいかがですか?快適ですか?何しろ秋で乾季のバンコクだ
からな。
「暑い!蒸し暑い!この暖房を早く消してくれい!」
蒸し暑いんですか?ちょっとググってみようかな。。。あら、最高気温が28
度って。。あれ、8月に店長がバンコクに行った時は25度ぐらいでしたよね。
「そうなんだよ。例年なら割と爽やかな時期なのに、異常ダァ!
でもね仕方ないんだ。先週フィリピンを襲った超大型台風が去った後、南か
らの暖かくて湿った空気がどっと流れ込んだために、蒸し暑くなっているん
だ。ただ、その期間が長すぎる。。。。。」
それはそれは、大変ですね。あれ、店長、持って行ってるのってほとんど冬服
じゃなかったでしたっけ?
「ははは、そうなんだよ。新調したトークショー用の上下一式も冬用だ。。。
お陰で、汗だくになりながら冷房の効きがイマイチの百貨店でトークショー
を繰り広げてきたよ。」
そうでしたよね。どうでしたか?トークショーは。
「1日3回行って、1回目はかなりお客様がいらしたんだけどね、3回目は少な
かった。」
店長ってお客様が少ない時って何を話すんですか?話す相手がいないと話しず
らいと思うんですが。。。。
「そんなときはね、同じフロアの方に話しかけるようなトークをするのさ。
今回は、撥水と防水の違い。撥水の仕組み。撥水効果の蘇らせ方。について
話した。その話をしていたら、一人のお客様が質問されて、その方の質問に
答えるような形でトークショーを進められたんだ。」
あるほど、それは面白そうですね。
「さらには、日本で一番流行っている言葉についても話してきた」
流行語ってことですか?消費税8%とかアベノミクスとか。
「あのね、それ聞いてなにか面白いことある?
違うよ。『今でしょ』でしょ。」
ああ、そちらですね。
「バンコクの伊勢丹1階には2ヶ月前の9月にオープンしたヤマト屋の売場がある
わけだけど、今回はさらにイベントスペースで期間限定品をたくさん販売して
いるわけだよ。そこで、『期間限定販売!買うのは今でしょ』となるわけ。
さらにこれでは、ヤマト屋だけの話で終わってしまうから、フロア全体の販売
員さんに向かって、お客様が日本人と分かって、買うことに躊躇している様子
なら、すかさず、『今でしょ』と言って下さいと、繰り返しみんなで練習した
んだ。」
トークショーでですか? マイクとスピーカーと通訳の方を使って?
「そうだよ。みんなが楽しくなくちゃトークショーじゃ無いでしょ。」
店長って、ワールドワイドでいける人ですよね。言葉通じなくてもいけちゃうん
ですから。
「もちろんさ、私のワクワクに国境はない。うん、決まったな。これは名言だ」
はいはい。まだ一週間以上出張が続くんですからね。あまり全開で飛ばさないよ
うにしてくださいね。
はーい店長。ではお気をつけて。
---------------------------------------------------------------------