ファスナー裏使いは「気遣い」


新型のバッグについているファスナーの一部は、ファスナー裏使いをしております。

 

ファスナー裏使いとは、写真のように、ファスナーのかみ合わせ部分が見えないように

テープが覆い被さっており、裏返しているように見える特殊なファスナーです。

キキテディ Uポケットリュック ファスナー裏使い

お洋服を傷つけない、ファスナーの摩耗が少なくなる、見た目にもすっきりしているなど、様々なメリットがあります。

ご自分のお洋服だけではなく、他の方のお洋服も傷をつけない「気遣い」のファスナーです。

キキテディ Uポケットリュック や キキ2 ネオヒップハンガー

キキテディ キキ2 ポレット折などに採用しております。

 

投稿者:

軽いバッグのヤマト屋

創業明治25年 老舗バッグメーカー バッグで素敵な時間をより快適にしていただけるよう 軽い・柔らかい・豊かな機能性にこだわり お客様のお声からバッグをデザインしています 洗濯機で丸洗いできるヤマト屋のバッグは、アルコール消毒液でバッグを拭いてもしみにならず汚れなどを落とせる特殊な素材を開発し特許を取得しています。