2021/4/10 メールマガジン『4月10日はズレスの日☆特製ポーチプレゼント|3月人気ランキング【リュック編】|プレミアム和柄ノベルティプレゼント最終日』

4月10日(土) ズレスの日に
『リュックサック』をご購入戴くと
『非売品特製ポーチ』
をプレゼント!
20,000円(税込)以上ご購入頂くと
『プレミアム和柄 平角袋』をお選びいただけます!

<防災への意識をお忘れなく>
リュックサックは、日常使いから災害時まで
幅広く活用できる優れたアイテムです。
ヤマト屋のリュックをご活用もお考え下さい。
軽くて快適、肩紐がずれ落ちないズレスシステム
雨・紫外線に強く、洗濯機で丸洗いもできるリュックサックです。
長年愛され続けるのには訳がある

240gの軽さなのに機能性が豊富
安心安全を考えた、ファスナーロックや隠しポケットや、6つのポケットにカード入れや小銭入れなど、便利な機能も備わっています。
メインファスナーは、ダブルファスナーで大きく開くので出し入れが快適。洗濯機で洗えること、雨や紫外線に強いのも愛されるポイント。

日常をより豊かな時間に


幅広で滑り止めもついた持ち手
滑り止めがついている幅広の持ち手は、重たい荷物を入れたときに、手や肩に負担を軽減しますので、毎日のお買い物をより快適にいたします。洗濯機で洗えるので、臭いが気になるときも安心ですね。


3月人気ランキング【リュック編】で1位


軽いだけではない、本当の快適性
肩ひもがずれ落ちない、クロスショルダーのズレスシステムは実用新案取得。10年以上皆様に快適性を感じていただいている画期的なショルダーデザインです。その他にも、安全性を考慮したファスナーロックや隠しポケット。取り出しやすさを考えた、大きな前ポケットなど、長年愛され続ける理由です。洗濯機で丸洗いできるのも、汚れやすいリュックサックでは嬉しいポイント。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 「いよいよ撮り方教室本番!」の巻 来週の店長は? 「4月24日 奈良橿原近鉄百貨店でのお手入れ実演会まで無し。 あ、その前に14日タイとZoomで繋いでのトークショーLIVEがあった」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 令和3年4月9日(金)午前8時00分 店長 お疲れ様です どちらですか? 「新幹線の中。 今から名古屋に向かって、明日は近鉄四日市で実演会!」 あ、そうでしたね。 催事スペースが凄く小さいようですね。 「そうなんだよ。 お店側でいろいろ事情があってね、 結果、ヤマト屋史上、、って、、、ん? なんだか始まりが先週とほとんど一緒じゃないかい?」 そうですか? 気のせいですよ。 「ま、いっか、 ヤマト屋史上、、というのは大げさだな。 今回は、常設売場での新作特集ということで、 催事のメインは明日の実演会なんだ」 なるほど。 だから催事としては、”小さい”というわけですね。 「そういうことだね」 今回は、綺麗な写真を撮る為の実演会ですよね。 ![]() 「そうなんだ。他の百貨店で既に三回開催してきたんだけど、 そもそものきっかけは明日開催予定の近鉄四日市 ヤマト屋ショップで働くスタッフからのリクエストだったんだ。 『社長、お手入れ実演会は飽きてきたしせっかく社長は 写真撮影が上手なんですから、撮影の実演会開いて下さい』とい うことでね。これは面白いと思い、開催するに到ったわけだよ」 なるほど。 そういうきっかけがあったんですね。 ところで、またまた、美味しそうな食べ物の写真がいっぱいですね。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
「うんうん。先週の札幌でのね」 これだけあちこち行って、コロナ感染には気を付けて下さいよ 「それはね、ほんと気を付けている。マスク・手指消毒、そして密を避ける」 そうそう、そうしてくださいね。 という感染対策をしてのグルメツアーなんですね。 「ちょいちょい、グルメツアーじゃなくて出張ね。 お仕事の間を縫うようにして地元の味を頂くわけだ。 今回は、スープカレーの名店と、炉端焼そして塩ラーメン」 |
![]() 「新千歳空港ね。 フライトまであまり時間が無かったけど、 ラーメン街にダッシュで行って一杯頂いてきた」 なんと、出発直前までですか。。。 たいしたもんだ。。 「今日のランチは味噌煮込みうどんで、今夜は山ちゃんの手羽先だ」 |
どうぞどうぞ、地域経済回してきて下さいくれぐれも感染防止対策しつつ 「おぉ!あたぼうよ。 次亜塩素酸水もしっかり持ち歩いてるからね」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |